ホーム > くらしの情報 > 税金 > 納税 > スマートフォン決済アプリで市税・税金を納付

更新日:2023年7月5日

ここから本文です。

スマートフォン決済アプリで市税・税金を納付

市ではライフスタイルの多様化に対応するため、“いつでも、どこでも”気軽に市税・料金などの納付ができるように、これまでのコンビニエンスストア収納に加えて、スマートフォン決済アプリ納付を導入しました。

お手持ちのスマートフォンやタブレット端末から、スマートフォン決済アプリで納付書のバーコードを読み取ることにより、365日24時間いつでも、どこでもご利用できます。

利用できるアプリは下記のアプリで、手数料はかかりません。

対象種目

税金

  • 個人市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税
  • 水利地益税

料金など

  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
  • 住宅使用料(市営住宅、定住促進住宅)
  • 学校給食費
  • 幼稚園預かり保育料
  • 保育所保育料
  • 保育所給食費
  • し尿収集運搬処分手数料
  • 奨学金返還金

利用できるアプリ

  • PayPay(奨学金返還金は利用できません)
  • LINEPay(奨学金返還金は利用できません)
  • d払い
  • au PAY
  • J-Coin Pay

※事前に利用登録やチャージが必要です。

※別途通信料が発生します。

利用方法

スマートフォンなどで決済アプリを起動後「支払う」などをタップし、スキャン画面を立ち上げて、納付書のバーコードを読み取ることにより納付することができます。

※利用方法の詳細については、アプリ事業者のウェブサイト等をご確認ください。

アプリ業者のウェブサイト一覧

注意

  • 納付書1枚の納付可能な金額の上限は30万円(au PAYは25万円)までです。
  • 納期限を過ぎた納付書では納付できない場合があります。
  • 納付状況については、アプリ内の納付履歴でご確認ください。
  • 領収書が必要な場合は、金融機関窓口及びコンビニエンスストア、各総合支所窓口で現金納付してください。

 

お問い合わせ

登米市総務部税務課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2169

ファクス番号:0220-22-0239

メールアドレス:somu-syuunou@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ