ホーム > 市政情報 > まちづくり・環境 > 市の取り組み > 協働のまちづくり > まちづくり支援制度のご案内について > 防犯・防災

更新日:2025年8月12日

ここから本文です。

防犯・防災

名称 木造住宅耐震診断助成事業
対象 昭和56年(1981年)5月31日以前に着工された平屋から3階建てまでの木造一戸建て住宅
内容 市から耐震診断士を派遣し住宅を診断する費用の一部を補助します。
補助金額 142,400円(個人負担額8,400円~39,800円)
募集期間 令和7年度事業は募集終了
問い合せ 建築営繕課
電話番号 0220-34-2318
URL https://www.city.tome.miyagi.jp/eizen/kurashi/anzen/bosai/jishin/taisinn.html

 

名称 木造住宅耐震改修工事助成事業
対象 木造住宅耐震診断助成事業による耐震診断を受け、耐震改修工事が必要と診断された住宅
内容 耐震改修工事等の費用の一部を補助します。
補助金額

耐震改修費用の68%(上限850,000円)

加算制度有り(上限250,000円)

募集期間

令和7年度事業は募集終了

令和8年度事業は令和7年8月1日から令和7年11月28日まで

問い合せ 建築営繕課
電話番号 0220-34-2318
URL https://www.city.tome.miyagi.jp/eizen/kurashi/anzen/bosai/jishin/taisinn.html

 

名称 地域集会施設耐震診断助成事業
対象 昭和56年(1981年)5月31日以前に着工された平屋から3階建てまでの木造の地域集会施設
内容 耐震診断費用の一部を補助します。詳細は下記HPよりご確認ください。
補助金額 耐震診断費用の66.66%(上限165,600円)
募集期間 令和7年度事業は令和7年5月7日から令和7年11月28日まで
問い合せ 建築営繕課
電話番号 0220-34-2318
URL https://www.city.tome.miyagi.jp/eizen/kurashi/anzen/bosai/jishin/taisinn.html

 

名称 地域集会施設耐震改修工事助成事業
対象 耐震診断を受け、耐震改修工事が必要と診断された地域集会施設
内容 耐震改修工事等の費用の一部を補助します。
補助金額 耐震改修工事費用の66.66%(上限666,000円)
募集期間

随時相談を受付ています。(詳細については、下記担当課までお問い合わせください。)

問い合せ 建築営繕課
電話番号 0220-34-2318
URL https://www.city.tome.miyagi.jp/eizen/kurashi/anzen/bosai/jishin/taisinn.html

 

名称 危険ブロック塀等除却事業
対象 市調査により危険と判定されたブロック塀
内容 公衆用道路に面した危険ブロック塀の除却費用及び除却跡地に設置するブロック塀以外の軽量の塀等(生け垣、フェンス、板塀等)を除却に併せて新たに設置する費用の一部を補助。申請前に除去した場合、補助金の対象となりませんので事前にご相談ください。
補助金額

1.ブロック塀等の撤去

(1)除却部分の面積に対して1平方メートルあたり4,000円

(2)除去費用の3分の2

(3)上限150,000円

上記(1)、(2)、(3)のいずれか低い額

2.生垣等の設置

(1)設置部分の長さに対して、1メートルあたり4,000円

(2)設置費用の3分の2

(3)上限100,000円

上記(1)、(2)、(3)のいずれか低い額

募集期間

令和7年度事業は募集終了

令和8年度事業は令和7年5月7日から令和7年11月28日まで
問い合せ 建築営繕課
電話番号 0220-34-2318
URL https://www.city.tome.miyagi.jp/eizen/kurashi/anzen/bosai/jishin/taisinn.html

 

名称 がけ地近接等危険住宅移転事業
対象 土砂災害特別警戒区域内の住宅
内容 危険住宅の除去に係る費用及び新たな住宅の建設等のために金融機関から融資を受けた場合の利息に相当する額の一部を補助します。
補助金額

危険住宅除去費(上限975,000円)

移転住宅借入金利子(上限…建物:3,250,000円、土地:960,000円)

募集期間

随時相談を受付ています。(詳細については、下記担当課までお問い合わせください。)

問い合せ 建築営繕課
電話番号 0220-34-2318
URL

 

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部市民協働課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2173

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:shiminkyodo@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ