ホーム > 市政情報 > シティプロモーション > 登米市シティプロモーションサポーターについて > サポーター活動の紹介
更新日:2024年12月23日
ここから本文です。
登米市シティプロモーションサポーターの活動の様子を紹介します。
平成30年7月22日(日曜日)、登米市シティプロモーションサポーターの(有)時代屋動物病院様が同病院敷地内において、登米市シティプロモーション特設ブースを設置し、観光パンフレットや登米無双2団扇などを配布し、登米市の魅力を発信していただきました。
当日は、登米市佐沼夏祭りが開催され、大勢の方が設置ブースに訪れていました。
平成30年9月30日(日曜日)、登米市シティプロモーションサポーターの石巻専修大学経営学部益満ゼミナール様(経営学部益満環教授と2年次のゼミ生6名)が登米市産業フェスティバルで登米市シティプロモーションPRグッズを販売しました。
益満ゼミは今夏、登米市シティプロモーションサポーターに認定され、SNSを活用した情報発信の他、ゼミ生が開発したPRグッズを販売しています。
今回は、登米市の認知度を高めるために、ロゴマークを印字したTシャツ、トートバック、エプロンをゼミ生が開発し、50点の商品を完売しました。
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部まちづくり推進課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-23-7331
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:tome-life@city.tome.miyagi.jp