ホーム > 市政情報 > シティプロモーション > シティプロモーションサポーターの活動事例等 > 日本一はっとフェスティバルで登米市シティプロモーションサポーターがPR活動
更新日:2024年7月16日
ここから本文です。
平成30年12月2日(日曜日)に中江中央公園で「第15回日本一はっとフェスティバル」が開催され、登米市シティプロモーションサポーターがPR活動やステージイベントなどを行い、会場を盛り上げました。
シティプロモーションブースでは、個人で3名、団体で2団体のシティプロモーションサポーターがPR活動に参加し、登米無双3ポケットティッシュの配布や登米無双とサポーター制度のチラシを配布するなど、来場者にPRしました。
団体では、公益財団法人とめ青年会議所の皆さんが登米無双3ポケットティッシュの配布を行い、また、石巻専修大学の益満ゼミの皆さんは、PR活動とともに登米市シティプロモーションロゴマークを入れたTシャツやステッカーなどのオリジナルグッズを販売し、ほぼ完売となりました。
ブース内では、先日、ユネスコ無形文化遺産に登録された「米川のみずかぶり」のPRも実施。わら装束を着たマネキンや顔出しパネルなどを設置したところ、大勢の来場者が写真をとるなどして楽しみました。また、昨年に引き続き「登米無双」シリーズの動画上映を行いましたが、来場者は足を止めて「登米無双」を楽しんでいました。
※「登米無双3」は平成30年12月6日現在で70万再生回数を超えました。
市では今後、「登米無双3 70万再生回数突破記念企画」を実施する予定です。(登米市シティプロモーションWEBサイト(https://tome-pr.jp))
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部まちづくり推進課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-23-7331
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:tome-life@city.tome.miyagi.jp