ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 登米市教育委員会 > 部活動地域移行等情報 > 地域クラブ活動団体情報

更新日:2025年11月27日

ここから本文です。

地域クラブ活動団体情報

休日の地域クラブ活動が始まります

全国的に部活動改革が進む中、本市でも休日の部活動の地域展開(地域移行)に向けて準備を進めてまいりました。この度、中学校の休日のスポーツ・文化芸術活動の受け皿となる地域クラブを募集し、11種目15団体を本市の地域クラブとして認定しました(R7年11月5日)。令和7年12月から、認定された地域クラブにより、休日の地域クラブ活動を部分的に実施していきます。認定された地域クラブ活動団体が新たに増えた場合は随時お知らせいたします。

地域クラブ活動とは

中学生がスポーツや文化芸術活動に親しむことができる活動の場です。中学生にとって好きなことや関心のあることに打ち込むこと、仲間と力を合わせてやり遂げることはとても貴重な経験です。登米市の中学生が学校の枠を超えて、希望する取り組みに参加することができる活動の場、学校・家庭・地域が一体となって創られる活動の場です。

地域クラブ活動団体一覧(令和7年12月1日時点)

「楽しそう!」「やってみたい!」というものがあれば直接、地域クラブ活動団体へ問い合わせをいただくか、下記の問い合わせまでご連絡をお願いいたします。団体名をクリックすると詳細を見ることができます。

NO 団体名 種目
1 東和ジュニアバドミントンクラブ バドミントン
2 中田B&G剣道スポーツ少年団 剣道
3 南方ST ソフトテニス
4 TIP-TOP FC フットサル・サッカー
5 北方クラブ バドミントン
6 米山ソフトボールクラブ ソフトボール
7 登米Spirits軟式野球クラブ 軟式野球
8 米山町錬友会柔道スポーツ少年団 柔道
9 和道会はさまスポーツ少年団 武道・空手道
10 豊里柔道クラブ 柔道
11 佐沼中学校卓球スポーツ少年団 卓球
12 米山バスケットボールクラブ バスケットボール
13 High Five Tome Basketball Club バスケットボール
14 登米友球ジュニアユース 軟式野球
15 登米市サッカークラブ サッカー

 

お問い合わせ

登米市教育委員会活き生き学校支援室

〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地

電話番号:0220-34-2546

ファクス番号:0220-34-2504

メールアドレス:ikiiki@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ