更新日:2022年4月15日
ここから本文です。
公共工事は厳しい財政事情の下、公共投資の減少による価格競争の激化の中、著しい低価格による入札が急増しています。
また、工事中の事故や不良工事の発生、下請業者や労働者へのしわ寄せなどによる公共工事の品質低下に関する懸念が顕著となっていることから、「公共工事の品質確保の促進に関する法律(品確法)」が平成17年4月から施行されました。
このため、本市でも公共工事の品質確保を促進するため、「工事成績評定」を平成20年度から本施行しております。
工事成績評定の対象は、請負金額が500万円以上の工事です。
契約時の請負金額が500万円未満でも、契約変更によって500万円以上になった場合は、工事成績評定の対象となります。
発注工事の品質確保の促進と技術力の向上を図ることを目的に、工事の評定結果を請負者に通知します。
なお、工事成績考査結果一覧を会計管理室検査係で閲覧することもできます。
お問い合わせ
登米市契約検査室
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2097
ファクス番号:0220-22-2433
メールアドレス:keiyaku@city.tome.miyagi.jp