ホーム > 市政情報 > 商業・工業 > 登米市勤労者融資制度

更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

登米市勤労者融資制度

登米市では、東北労働金庫と提携し、市内在住勤労者の皆さんの生活安定を目的に低金利で各種資金を融資します。ぜひご利用ください。

融資対象者

  1. 登米市に住所を置き、勤労している方
  2. 申し込み時の年齢が満18歳以上で、最終返済月において満81歳未満の方
  3. 現在の勤務先に1か月以上勤務していること。ただしその勤務年数が1年未満であるときは、現在の勤務先に1か月以上勤務し、かつ、前の勤務先に1年以上勤務していたこと。自営業者等事業者による雇用を受けていない者である場合は、原則として3年以上継続して事業を行っていること。
  4. 前年の年収が150万円以上である方
  5. 東北労働金庫の審査基準を満たされる方

制度内容

資金 金利 融資額 返済期間 資金使途
生活資金 2.75% 300万円 15年以内 趣味、葬儀、耐久消費財購入資金など
教育資金 1.45% 300万円 15年以内 入学金・授業料など
福祉資金 1.25% 300万円 15年以内 医療、介護、災害復旧及び育児・介護休業中の生活資金など
自動車資金 1.65% 300万円 15年以内 自家用車の購入、自家用車に関連する必要な資金など
移住定住支援資金 1.25% 300万円 15年以内 移住または定住に伴い必要となる資金
空き家対策支援資金 1.25% 300万円 15年以内 空き家の改築、修繕、解体及びそれに関連する資金など

お問い合わせ

  • 東北労働金庫迫支店0220-22-6511

お問い合わせ

登米市産業経済部地域ビジネス支援課

〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地

電話番号:0220-34-2706

ファクス番号:0220-34-2802

メールアドレス:chiikibusiness@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ