ホーム > 市政情報 > 移住・定住 > 空き家・住まい > 登米市空き家改修事業補助金

更新日:2024年4月10日

ここから本文です。

登米市空き家改修事業補助金

登米市内にある空き家を有効に活用し、移住及び定住の促進による本市の活性化を図ることを目的として、登米市空き家情報バンクに登録された空き家の改修等に要する費用の一部を補助しています。

予算が無くなり次第受付終了となります。また、改修工事の着手前に申請いただく必要がありますので、必ず事前にお問い合わせください。

補助の対象者

登米市空き家情報バンクに登録された空き家の所有者及び入居者

※ただし、空き家の所有者と入居者との間で賃貸借契約または売買契約を締結している場合に限ります。

※本人もしくは同一世帯員が市税等の滞納者または暴力団員である場合、入居者が空き家の所有者の3親等内の親族である場合は、補助の対象者としません。

補助の条件等

  • 登米市空き家情報バンクに登録された空き家であること。
  • 補助金の申請年度内に改修等の完了が見込まれること。
  • 入居者が改修等を行った空き家に住民票を移し、改修等が完了した日から起算して5年以上定住すること。
  • 改修等に要する経費が10万円以上であること。

補助金の額

補助率

改修費等の2分の1(1,000円未満の端数は切り捨て)

限度額

50万円

その他

国、県等による補助金を受けている場合でも申請は可能ですが、その場合は、改修等に要した費用から、他に交付を受けた補助金に係る経費を差し引いた額を補助対象経費とします。

補助対象の経費

台所、浴室、便所、洗面所、内装、屋根、外壁等の生活するために必要な改修等

≪具体例≫

  • 屋根のふき替え、塗装、防水工事
  • 部屋の間仕切りの新設や変更工事
  • 壁紙の張り替えや畳の取り替え
  • トイレの水洗化工事
  • システムキッチンの設置

対象とならない改修例

全般

1

新築工事

2

設計費、確認申請手数料等

3

併用住宅の居住以外の部分の改修

外構等

4

物置、車庫、カーポート等の改修

5

造園、門扉、塀、ウッドデッキなどの改修

6

植樹、剪定等の植栽改修

7

下水道接続、合併浄化槽工事

設備関係

8

電話、インターネットなどの配線工事

9

アンテナ設置等の工事

10

給湯機の設置工事

11

太陽光発電、太陽熱利用設備の設置工事

12

雨水浸透ます、雨水タンク設備の設置工事

電気器具等

13

家電製品設置(エアコン、照明器具等)

14

暖房器具等の設置

15

家具、調度品の購入・設置

16

防犯カメラ、ライト等の設置

17

ガスコンロ、IH(電磁)調理器のみの設置、入替

その他

18

網戸の設置、張替え

19

カーテン、ブラインドの設置

20

シロアリ駆除、その他防虫や消毒等の薬剤散布

21

ハウスクリーニング、配管清掃等

22

防災、消防設備・用品の設置工事(火災警報器・ガス警報器等)

申請期間

売買契約または最初の賃貸借契約を締結した日から1年を経過する日まで

※改修等については、申請年度内に完了する必要があります。

提出書類

申請時(改修工事の着手前に申請をお願いします)

  • 交付申請書(様式第1号)(RTF:74KB)
  • 収支予算書(様式第2号)(RTF:63KB)
  • 改修等に要する経費に係る見積書の写し
  • 改修等予定箇所の位置及び改修等の内容の詳細が分かる書類
  • 改修等を予定している箇所の現況写真
  • 空き家の賃貸借契約書または売買契約書の写し
  • 世帯全員(高校生以下除く)の市税の納税証明書(未納の税額がないことの証明)または非課税証明書
  • 同意書(賃貸借契約を締結した入居者が申請する場合)

完了時

額の確定後

注意点

  • 改修工事の着手前に申請いただく必要があります。
  • 補助金の交付は、空き家1軒につき1回限りとなりますので、改修等の内容は十分ご検討ください。
  • 申請内容等を審査するに当たり、現地確認をさせていただく場合があります。
  • 改修内容等を変更する場合または中止しようとする場合は、補助事業等変更申請書または補助事業等中止(廃止)申請書を提出し、承認を受ける必要があります。
  • 改修等に係るトラブルに関して、市では一切関与しません。

事業概要チラシ・各種様式など

事業概要チラシ

登米市空き家改修事業補助金チラシ(PDF:494KB)

各種様式

各種様式記載例

交付要綱

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部まちづくり推進課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2147

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:machizukuri@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ