ホーム > 市政情報 > 就職・労働 > 自衛官募集

更新日:2023年6月1日

ここから本文です。

自衛官募集

自衛隊の役割

自衛隊法において、「我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、直接侵略及び間接侵略に対し我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序と維持に当たる。」こととされています。また、東日本大震災、西日本豪雨災害などの大規模災害発生時における、人命救助や生活支援をはじめとする復興支援に携わっています。

自衛官募集事務

このような国防・災害救助といった国民の生命と財産を守る非常に重要な任務を担う人材を確保するためには、都道府県や市町村がその事務を担う必要があり、自衛隊法(昭和29年6月9日法律第165条)第97条で「都道府県知事及び市町村長は、政令で定めるところにより、自衛官及び自衛官候補生の募集に関する事務の一部を行う。」と定められています。

自衛官等採用案内について

2023年度(令和5年度)自衛官等採用案内について

募集区分 応募資格 応募締切 試験期日

航空学生

(海上自衛隊)

18歳以上23歳未満の方

(高卒者または高専3年次修了者(見込を含む)

7月1日(土曜日)から

9月7日(木曜日)まで

【1次試験】

9月18日(月曜日)

【2次試験】

10月14日(土曜日)~10月19日(木曜日)

【3次試験】

11月17日(金曜日)~12月13日(水曜日)

航空学生

(航空自衛隊)

18歳以上21歳未満の方

(高卒者または高専3年次修了者(見込を含む)

7月1日(土曜日)から

9月7日(木曜日)まで

【1次試験】

9月18日(月曜日)

【2次試験】

10月14日(土曜日)~10月19日(木曜日)

【3次試験】

11月11日(土曜日)~12月14日(木曜日)

一般曹候補生 採用予定月の末日現在、18歳以上33歳未満の方

7月1日(土曜日)から

9月5日(火曜日)まで

【1次試験】

9月15日(金曜日)~9月24日(日曜日)

【2次試験】

10月14日(土曜日)~11月5日(日曜日)

自衛官候補生

採用予定月の1日現在、18歳以上33歳未満の方

ただし、32歳の方については、採用予定月の3ヶ月後の末日現在33歳に達していない方
年間を通じて行っております。

受付時にお知らせします。

※令和6年3月高等学校卒業予定の方、中等教育学校卒業予定者のための採用試験は令和5年9月16日(土曜日)以降に行います。

※上記のほか、防衛大学校学生(推薦・総合選抜・一般)、防衛医科大学校医学科学生・看護学科学生(自衛官候補看護学生)、予備自衛官補等の試験があります。試験日程・給与・処遇など、詳しくは自衛隊宮城地方協力本部登米地域事務所(☎0220-34-2244)まで、お問い合わせください。

自衛官募集説明会開催のお知らせ

自衛隊の幅広い仕事内容について、現役の自衛官がご説明します。

入場料は無料で申し込み不要ですので、ぜひお気軽にお越しください。

第1回

日時:7月1日(土曜日)午後1時~3時

場所:迫公民館研修室(1階)

第2回

日時:7月22日(土曜日)午後1時~3時

場所:迫公民館研修室(1階)

nennreihikiage

自衛官募集に関する問い合わせ先

tometiikizimusyo

名称:自衛隊宮城地方協力本部登米地域事務所

住所:宮城県登米市中田町宝江黒沼字下道67-5

電話:0220-34-2244

 

お問い合わせ

登米市総務部総務課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2091

ファクス番号:0220-22-3328

メールアドレス:somu-somu@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ