更新日:2024年8月29日
ここから本文です。
オストメイト(人工肛門・人口膀胱)の方へ、相談会<無料>開催のお知らせ
公益財団法人日本オストミー協会は、宮城県の委託を受けて専門医師・認定看護師を招き、人工肛門・人口膀胱を造設された方と、その家族のための「術後のストーマケア(ストーマ用装具を含む)全般」について相談会を開催します。
予約は不要です。直接会場へお越しください。
内容は、術後のストーマケア全般のほか、ストーマ装具・社会生活・福祉制度・災害対策・入浴の方法・運動についてなど。
名称 | 栗原市市民活動支援センター |
---|---|
住所 | 宮城県栗原市築館伊豆2丁目6−1 |
無料
講師:涌谷町国保病院皮膚・排泄ケア認定看護師小澤美奈子さん
演題:「ストーマ生活を快適に送るために」
(公社)日本オストミー協会宮城県支部
電話080-5567-3348
お問い合わせ
登米市福祉事務所生活福祉課
〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地
電話番号:0220-58-5552
ファクス番号:0220-58-2375