嬰児籠(えじこ) 本文へジャンプ

▼使われた時代:?~昭和時代
赤ちゃんが出歩かないように入れておく道具で、稲わらなどで作られていました。普段は家の中で使っていましたが、農業が忙しいときは、田んぼや畑のそばにも置いていました。登米地域では「エンツコ」と呼んでいました。



⇒前のページへ戻る
⇒登米市歴史博物館TOPページへ