更新日:2025年7月31日
ここから本文です。
図書館の運営に関し館長の諮問に応ずるとともに、図書館の行う図書館奉仕につき、館長に対し意見を述べるためのものです。
〇委員は10人以内で組織する。
〇委員の任期は、2年とする。ただし、補欠の委員の任期は、前任者の残任期間とする。
○委員は、再任されることができる。
開催予定日時 | 場所 |
令和7年8月5日(火曜日)午後2時から |
中田生涯学習センター 2階 学習室 |
※日時・場所は変更される場合があります。 |
会議の傍聴は自由です。傍聴を希望される方は、会議開催時刻までに会場においでください。
傍聴席の数には限りがありますので、傍聴を希望される方が多数の場合、会場の都合により傍聴をお断りする場合もあります。
なお、傍聴に際しては、登米市教育委員会傍聴規則にしたがっていただきます。
〒987-0511登米市迫町佐沼字上舟丁20番地1
教育委員会教育部迫図書館
電話:0220-22-9820
ファクシミリ:0220-21-6575
メールアドレス:hasama-tosho@city.tome.miyagi.jp
お問い合わせ
登米市教育委員会生涯学習課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2698
ファクス番号:0220-34-2504