ホーム > 市政情報 > 就職・労働 > 令和7年度登米市企業ガイダンス

更新日:2025年11月5日

ここから本文です。

令和7年度登米市企業ガイダンス

内容

本市では早い段階から市内企業の魅力等について理解と関心を深めていただき、優秀な人材の市内企業への就職及び若者の定住を促進することを目的として、市内高校1、2年生を対象に、登米市企業のガイダンス(説明会)を開催いたします。なお。参加費は企業、学生ともに無料となっておりますので、是非ご参加ください。

・各企業で設置したブースにて、会社概要説明等の情報交換を実施。

【開催(予定)】

10時10分~10時30分、10時35分~10時55分、11時05分~11時25分、11時30分~11時50分

​​日時

令和8年1月27日(火曜日)午前10時00分から正午まで

場所

エスビー食品とよま蔵ジアム(登米総合体育館)

〒987-0702宮城県登米市登米町寺池目子待井10番地

電話番号:0220-53-1155

参加対象者

登米市内の高校1、2年生

参加を希望される企業の皆様へ

参加を希望される企業の皆様におかれましては、12月12日(金曜日)までに下記の1.参加申込書、2.企業説明資料(パワーポイント資料)をメールにてご提出ください。

なお、参加希望多数の場合、募集を締め切らせていただく場合がありますのでご了承ください。

参加に係る注意事項

・参加可能な企業様は、原則として勤務地が登米市内の事業所である場合に限ります

・参加対象者には、会社概要などのご説明をお願いします(高校1、2年生対象ですので、興味がわくよう工夫をお願いします)

・ブースでの説明員は、入社して概ね3~5年以内の若手社員(市内高校卒業者等)にご対応いただくようご配慮願います

・参加できない企業様で、パンフレット等の配架を希望される場合は、別途連絡願います

申込書類について(メールでお送りください)

1.参加申込書(ワード:40KB)

2.【記載例】資料の作成にあたって(PDF:161KB)

※企業説明資料(パワーポイント資料)については、所定の様式はありません。

【締切】令和7年12月12日(金曜日)まで

 

 

 

お問い合わせ

登米市産業経済部地域ビジネス支援課

〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地

電話番号:0220-34-2706

ファクス番号:0220-34-2802

メールアドレス:chiikibusiness@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

ページの先頭へ