ホーム > 観光情報 > 観光便利情報 > 【受講者募集】登米の日常をかけがえのない日にする写真教室

更新日:2023年11月30日

ここから本文です。

【受講者募集】登米の日常をかけがえのない日にする写真教室

1211mfp

わたしたちが当たり前と思っている登米市の日常の景色は、誰かにとってはかけがえのない非日常です。

それこそ、「おかえりモネ」の舞台の一つとして描かれるほど、美しく、豊かなまちです。

その日常/非日常を記録し、実はかけがえのないものであることを実感し、それを多くの方にお届けするための写真教室を開催いたします。

講師は、登米市出身の鉄道写真家/フォトエデュケーターの武川健太(むかわけんた)氏。

第一部は、事業主向けで、商品の効果的な撮影方法を学びます。

第二部は、一般の方向けで、登米市の当たり前の景色が劇的に輝いて見える撮影方法を学びます。

チラシ(PDF:5,404KB)

日時

令和5年12月11日(月曜日)

第一部(事業主向け)

9時30分から11時30分(受付:9時15分から)

第二部(市民向け)

13時から16時まで(受付:12時45分から)

会場

教育資料館(登米市登米町寺池桜小路6)

講師

鉄道写真家/フォトエデュケーター

武川健太氏(外部サイトへリンク)

mukawap

定員(要事前申し込み、先着順)

第一部:40名

第二部:40名

参加資格

第一部

登米市内で事業を展開されている方等

第二部

登米市民の方、登米市に遊びに来て、よく撮影をされる方等

受講料

無料

持ち物

カメラは、お手持ちのスマートフォン、一眼レフ等、普段使いのものをお持ちください。

第一部参加ご希望の方は、商品等、撮影技術を学びたい物をご持参いただいて構いません。

申し込み方法

電話またはメールで、登米市観光シティプロモーション課までお申し込みください。

下記をお伝えください。

0.(メールの場合、件名「写真教室申し込み」)

1.氏名/事業者名

2.受講人数

3.電話番号

 

電話(平日8時30分から17時15分まで)

0220-23-7331

メール

登米市観光シティプロモーション課

kanko-pro@city.tome.miyagi.jp

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部まちづくり推進課

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-22-2147

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:machizukuri@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ