ホーム > 公共施設ガイドマップ > 施設等使用料改定施設一覧(登米町)
更新日:2018年10月4日
ここから本文です。
利用区分 | 使用料(1時間当たり) | 冷暖房料(1時間当たり) | |
---|---|---|---|
冷房
|
暖房
h |
||
教養娯楽室 |
200円
|
100円
|
100円
|
集会室 |
200円
|
-
|
100円
|
会議室 |
200円
|
100円
|
100円
|
【備考】 1.利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間として計算する。 2.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。 3.営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする。 |
利用区分 | 使用料(1時間当たり) | 冷暖房料(1時間当たり) | |
---|---|---|---|
冷房
|
暖房
|
||
集会室 |
400円
|
-
|
-
|
実習室 |
200円
|
-
|
-
|
休養娯楽室 |
200円
|
-
|
-
|
調理室 |
200円
|
-
|
-
|
【備考】 1.利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間として計算する。 2.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。 3.営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする。 |
利用区分 | 使用料(1時間当たり) | 冷暖房料(1時間当たり) | |
---|---|---|---|
冷房
|
暖房
|
||
多目的ホール |
400円
|
-
|
-
|
和会議室 |
200円
|
-
|
-
|
調理実習室 |
200円
|
-
|
-
|
【備考】 1.利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間として計算する。 2.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。 3.営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする。 |
利用区分 | 使用料 (1時間当たり) |
経過措置 | 冷暖房料(1時間当たり) | ||
---|---|---|---|---|---|
H19
|
H20
|
冷房
|
暖房
|
||
談話室 |
200円
|
100円
|
100円 |
100円
|
100円
|
視聴覚室 |
200円
|
-
|
-
|
-
|
100円
|
講座室 |
300円
|
-
|
-
|
100円
|
100円
|
クラブ室 |
200円
|
100円
|
100円
|
-
|
100円
|
和室 |
300円
|
-
|
-
|
100円
|
100円
|
会議室 |
300円
|
-
|
-
|
100円
|
100円
|
調理実習室 |
200円
|
-
|
-
|
-
|
100円
|
大集会室 |
1,300円
|
-
|
-
|
-
|
1,000円
|
【備考】 1.利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間として計算する。 2.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。 3.営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする。 |
利用区分 | 個人使用料 | ||
---|---|---|---|
午前
|
午後
|
夜間
|
|
大集会室 |
200円
|
200円
|
200円
|
和会議室 |
-
|
-
|
|
調理実習室 |
-
|
-
|
|
1.個人使用料は、利用当日空いている場合に専有せずに利用する場合に適用する。 2.午前は、午前9時から正午まで、午後は、正午から午後5時まで、夜間は、午後5時から午後10時までとする。 3.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。 |
利用区分 | 使用料 (1時間 当たり) |
冷暖房料
(1時間当たり) |
付帯設備料 | 舞台照明使用料 (1時間当たり) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
放送設備
|
電光採点板
|
|||||||||
冷房
|
暖房
|
一般
|
小・中学生
|
一般
|
小・中学生
|
舞台照明
|
フロアー 上部照明 |
フロアー
照明 |
||
アリーナ全面 |
2,800円
|
5,000円
|
5,000円
|
1,000円
|
500円
|
1,500円
|
750円
|
2,000円
|
2,000円 |
1,000円
|
アリーナ1/2 |
1,400円
|
-
|
||||||||
アリーナ1/3 |
900円
|
-
|
||||||||
会議室 |
200円
|
100円
|
100円
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
ステージ |
400円
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
トレーニングルーム |
300円
|
200円
|
200円
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
【備考】 1.利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間として計算する。 2.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。(付帯設備使用料、舞台照明使用料除く。) 3.営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする。(付帯設備使用料、舞台照明使用料除く。) 4.付帯設備料は、午前(午前9時から正午まで)、午後(正午から午後5時まで)及び夜間(午後5時から午後10時まで)それぞれの金額とする。 5.フロアー照明については、全灯の場合のみ徴収する。(基本照明料については、使用料に含まれる。) |
利用区分 | 個人使用料 | ||
---|---|---|---|
午前
|
午後
|
夜間
|
|
アリーナ |
200円
|
200円
|
200円
|
トレーニングルーム (高校生・一般) |
200円
|
200円
|
200円
|
1.個人使用料は、利用当日空いている場合に専有せずに利用する場合に適用する。 2.使用料は、午前(午前9時から正午まで)、午後(正午から午後5時まで)、夜間(午後5時から午後10時まで)それぞれの金額とする。 3.トレーニングルームの利用区分は、一般(高校生以上)とする。 4.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。 |
利用区分 | 使用料(1時間当たり) | 冷暖房料(1時間当たり) | |
---|---|---|---|
冷房
|
暖房
|
||
武道場 |
700円
|
-
|
500円
|
【備考】 1.利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間として計算する。 2.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする。 3.営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする。 |
利用区分
|
使用料(1時間当たり)
|
ナイター使用料(1時間当たり)
|
---|---|---|
多目的グラウンド |
700円
|
-
|
テニスコート |
一面300円
|
500円
|
【備考】 1.利用時間に1時間未満の端数が生じた場合は、1時間として計算する。 2.市外の者が利用する場合は、使用料を1.5倍した額とする(ナイター使用料除く) 3.営利を目的に利用する場合は、使用料を10倍した額とする(ナイター使用料除く) |