更新日:2022年8月16日
ここから本文です。
令和5年登米市成人式(仮称)を下記のとおり開催いたします。開催に当たり、式典の企画・運営に協力できる実行委員を募集します。
令和5年1月8日(日曜日)午後1時開式(受付時間:午前11時30分から)
登米総合体育館(とよま蔵ジアム)宮城県登米市登米町寺池目子待井10番地
平成14年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方で
・登米市内の中学校を卒業した方
・令和4年9月現在で登米市内に住所を有する方
・上記以外で式典に出席を希望する方(要申込)
※登米市内の小学校を卒業以降、進学等の理由で今現在登米市に住所がない方で、出席を希望する方は必ず申込をお願いいたします。
※対象者の皆さんには11月に案内状を送付いたしますので、式当日は案内状を必ず持参してください。
なお、12月になっても案内状が届かない場合は、教育委員会教育部生涯学習課(電話0220-34-2698)までご連絡ください。
対象者の方で、式典の企画・運営に協力していただく実行委員を募集しています。活動は月1回程度です。実行委員へ協力していただける方は、9月16日(金曜日)まで電話やメールで申込みください。
・令和4年4月1日から民法改正により成年年齢が20歳から18歳に引き下げられました。市では今後、新たな名称を対象者や市民の方から公募を行い、その結果を基に名称を決定いたします。
・詳細については決まり次第市ホームページ等で随時お知らせをいたします。また、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、開催方法等に変更が生じる場合があります。
お問い合わせ
登米市教育委員会生涯学習課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2698
ファクス番号:0220-34-2504