ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 流行疾患 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルス感染症予防用マスク寄贈について(令和2年4月21日)
更新日:2020年4月22日
ここから本文です。
「新型コロナウイルス感染症予防用マスクの寄贈式」は4月21日、市役所迫庁舎で開かれ、工藤建設株式会社(工藤清彦代表
取締役)から登米町内の小中学校及び登米総合支所で使用する感染症予防用マスクが寄贈されました。
市では、寄贈されたマスク2,000枚を、登米町内の小中学校へ1,500枚、登米総合支所へ500枚配布し、児童生徒・来庁者及び
職員の感染症対策として使用します。
お問い合わせ
登米市登米総合支所市民課
〒987-0792 登米市登米町寺池目子待井381番地1
電話番号:0220-52-5054
ファクス番号:0220-52-2118
メールアドレス:toyoma-simin@city.tome.miyagi.jp
登米市教育委員会教育総務課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2311
ファクス番号:0220-34-2504
メールアドレス:kyoikusomu@city.tome.miyagi.jp
登米市総務部総務課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2091
ファクス番号:0220-22-3328
メールアドレス:somu-somu@city.tome.miyagi.jp