更新日:2020年12月14日
ここから本文です。
現在、新型コロナウイルス感染症の影響により、首都圏等で開催される移住相談会が中止・延期またはオンラインでの開催となっており、3密を避けた新しい生活様式がすすめられています。そこで登米市では、コミュニケーションツール「LINE」を活用した移住相談を開始しました。
普段使用している媒体から気軽に相談や質問ができます。この機会に、登米市の暮らしのこと、仕事のことについて、市の担当者にじっくり聞いてみませんか。
なお、相談は個別に行います。
とめ暮らし@登米市移住相談
新型コロナウイルス感染症の影響により、首都圏等で開催される対面での移住フェア、セミナーが中止・延期またはオンラインでの開催となっております。この状況を踏まえ、登米市ではLINEを活用した相互コミュニティの構築により、移住希望者への安心かつ円滑な情報提供を目的とし、本市の魅力及び支援策を効果的に伝え、新型コロナウイルス収束後には、登米市の魅力を体感してみたい、行ってみたいと思っていただけるよう開始するものです。
平日(月曜日から金曜日)の8時30分から17時15分まで(平日の12時から13時、土日、祝祭日、年末年始を除く)
※運営者が特に必要と認める場合は、この限りではありません。
登米市移住定住LINE公式アカウント運用ポリシー(PDF:157KB)
関連リンク
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部観光シティプロモーション課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-23-7331
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:tome-life@city.tome.miyagi.jp