更新日:2023年5月11日
ここから本文です。
登米市では、市のさまざまな情報を発信する新たなツールとして、「登米市公式LINE(ライン)」を活用しています。
ぜひ、皆さんのラインから「友達登録」をして、市からの最新情報をチェックしてください。
ユーザー名:登米市
ID:@tomecity
発信内容 | 市政情報、イベント情報、防災情報など |
運用管理責任者 | まちづくり推進課長 |
運用者 | まちづくり推進課 |
運用開始 | 令和3年9月10日 |
下記のボタンをクリックするとLINEアプリから「友だち追加」できます。
スマートフォンなどから、下記のQRコードを読み込んでください。
LINE株式会社が運営する、メッセージの送信などを行うSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。
公式ラインの新たな活用として、道路の損傷など、不具合箇所の位置や現場の状況を通報できる機能を公式ラインに導入します。
市が運営するLINEアカウントは下記の方針で運用しています。ご利用に当たっては、下記内容に合意の上、ご利用ください。
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部まちづくり推進課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-22-2147
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:koho@city.tome.miyagi.jp