更新日:2018年12月14日
ここから本文です。
育児の手助けができる人(協力会員)が、育児の手助けを必要とする人(利用会員)を援助する市ファミリー・サポート・センター事業では、協力会員として活動できる人を募集しています。
【協力会員とは】
・市内に居住している心身ともに健康な20歳以上の人
・自宅で安全に子どもを預かることができる人
・市が主催する協力会員講習会を受講した人
名称 | 登米市役所南方庁舎(2階中会議室) |
---|---|
住所 | 登米市南方町新高石浦130番地 |
ホームページ | 公共施設ガイドマップ |
【講習内容】
1.子どもの事故、事故防止、応急処置
2.市ファミリー・サポート・センター事業説明
3.子どもとの関わり方(講話)、遊び方(実技)
4.子どもの心と体の発達
【受講料】無料
電話で登米市ファミリー・サポート・センター事務局までお申し込みください。
1月10日(木曜日)
昼食を持参する場合は、南方子育てサポートセンター(南方庁舎1階)を利用できます。ごみは、お持ち帰りください。
登米市ファミリー・サポート・センター事務局(南方子育てサポートセンター事務局)
電話番号:0220-58-5558