ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > パブリックコメント > 市民意見公募手続(パブリックコメント) > 登米市立小中学校等再編構想(改定案)に対する意見を募集します
更新日:2021年2月18日
ここから本文です。
教育委員会では、小中学校の望ましい学校規模と学級編制の実現を図るための基本的な考え方について、平成27年11月に「登米市立小中学校再編基本方針」を取りまとめました。
この方針を踏まえ、保護者説明会、地域座談会、保護者を対象としたアンケート調査等で学校再編に関わる意見等を伺い、平成31年3月に基本方針をより具体化した「登米市立小中学校等再編構想」を策定したところですが、この度、中学校再編に関する内容を追記し、同構想を改定することとしております。
つきましては、同構想の改定にあたって、市民の皆様からのご意見を広くお伺いしますので、下記によりお寄せください。
登米市立小中学校等再編構想(改定案)(PDF:3,318KB)
p19学校教育施設位置図(幼稚園・小学校・中学校・学校給食センター)A3版(PDF:2,015KB)
※19ページ目の学校教育施設位置図及び、62ページ目の中学校再編地域図はファイルが分かれています。
令和3年1月29日(金曜日)から令和3年3月1日(月曜日)まで※必着
「再編構想(改定案)に対する意見」と明記の上、参考様式(ワード:37KB)または任意様式により、郵便、ファクシミリ、電子メールまたは持参のいずれかの方法で提出してください。
なお、住所、氏名(団体などの場合は、所在地、名称、代表者氏名)、電話番号を必ず記入し提出してください。
※電話でのご意見は受け付けておりませんので、ご了承願います。
〒987-0602
登米市中田町上沼字西桜場18番地
登米市教育委員会教育部学校再編推進室
電話番号:0220-34-2670
ファクス番号:0220-34-2504
メールアドレス:gakkousaihen@city.tome.miyagi.jp
お問い合わせ
登米市教育委員会教育総務課
〒987-0602 登米市中田町上沼字西桜場18番地
電話番号:0220-34-2670
ファクス番号:0220-34-2504
メールアドレス:kyoikusomu@city.tome.miyagi.jp