ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > パブリックコメント > 市民意見公募手続(パブリックコメント) > 「第二期登米市子ども・子育て支援事業計画(案)」への意見を募集します【終了しました】

更新日:2021年3月23日

ここから本文です。

「第二期登米市子ども・子育て支援事業計画(案)」への意見を募集します【終了しました】

市では、すべての子どもが健やかに成長できる社会の実現に向けた取組を計画的に推進するため、令和2~6年度を計画期間とする「第二期登米市子ども・子育て支援事業計画(案)」を作成しました。

つきましては、この案について、市民の皆さまの意見を広くお伺いしますので、下記によりご意見をお寄せください。

公表資料

第二期登米市子ども・子育て支援事業計画(案)(PDF:1,981KB)

公表場所

  • 福祉事務所子育て支援課(市役所南方庁舎1階)
  • 各総合支所
  • 各公民館、ふれあいセンター
  • 各公立児童館、南方子育てサポートセンター
  • 登米市公式ホームページ
  • 登米市フェイスブック

意見の提出方法

〇郵送、ファクシミリ、電子メールまたは持参のいずれかの方法で福祉事務所子育て支援課まで提出してください。

〇意見を提出する際の様式は自由ですが、以下の意見書様式を使用していただいても結構です。

意見書(ワード:20KB)

〇任意の様式の場合は、住所、氏名・電話番号を必ず記入の上提出してください。

募集期間

令和元年12月25日(水曜日)から令和2年1月24日(金曜日)まで

その他

〇意見は計画を策定する際の参考にします。

〇個人が特定されない形で、意見の要旨などを公表する場合があります。

〇いただいた意見に個別に回答はいたしません。

お問い合わせ

登米市福祉事務所子育て支援課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-5562

ファクス番号:0220-58-2375

メールアドレス:kosodateshien@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ