ホーム > 市政情報 > まちづくり・環境 > 登米市の環境 > 環境教育 > 環境出前講座

更新日:2024年3月8日

ここから本文です。

環境出前講座

市民の生物多様性や地球温暖化防止、水や緑の保全・再生といった環境問題への理解を深めるために、平成19年度より市内の各小中学校または地域団体等を対象に、環境出前講座を開催しております。

令和5年度は、宮城教育大学やNPO団体、自然保護団体の職員などを講師に、計31回開催しました。

令和5年度実施状況

  開催日 対象者 講師 テーマ 人数

1
令和5年6月16日 豊里小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「春をさがそう(自然観察会)」

42


2
令和5年6月27日 宝江小学校4年生 NPO法人田んぼ 「田んぼを歩こう」 21

3
令和5年6月30日 登米小学校2年生 宮城教育大学職員 「川に住む生き物について」 39

4
令和5年7月5日 米谷小学1年生 登米市環境教育リーダー 「夏を探そう(自然観察会)」 10

5
令和5年7月14日 石越小学校2年生 宮城教育大学職員 「川に住む生き物について」 31

7
令和5年7月26日 津山児童クラブ 登米市環境教育リーダー 「夏を探そう(自然観察会)」 15

8
令和5年7月26日 宝江児童クラブ 蕪栗ぬまっこくらぶ職員 「魚について学ぼう」 9

9
令和5年7月28日 登米児童クラブ 登米市環境教育リーダー 「夏を探そう(自然観察会)」 51

10

令和5年8月4日

浅水児童クラブ 宮城教育大学職員 「川に住む生き物について」 17

11
令和5年8月8日 加賀野児童クラブ 蕪栗ぬまっこくらぶ 「魚について学ぼう」 47

12
令和5年8月17日 加賀野児童クラブ 東北電業会職員 「地球温暖化はなぜ起こる?」

53


13
令和5年8月22日 米山児童クラブ 東北電業会職員 「地球温暖化はなぜ起こる?」 25

14
令和5年8月24日 上沼児童クラブ 蕪栗ぬまっこくらぶ 「魚について学ぼう」 24

15
令和5年9月20日 石森児童クラブ 環境課職員 「魚について学ぼう」 14

16
令和5年10月23日

迫児童クラブ

東北電業会職員

「地球温暖化はなぜ起こる?​​​​」

76

17
令和5年9月5日 米川小学校4年生 宮城教育大学職員 「川に住む生き物について」 18

18
令和5年9月6日 米谷小学校4年生 宮城教育大学職員 「川に住む生き物について」 14

19
令和5年10月4日 石越小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 29

20
令和5年10月13日 豊里小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 41

21
令和5年10月18日 津山小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 11

22
令和5年10月19日 石森小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 15

23
令和5年10月30日 登米小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 27

24
令和5年10月30日 南方小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 21

25
令和5年10月31日 宝江小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 25


26

令和5年11月1日 東郷小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 21

27
令和5年11月6日 新田小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 27

28
令和5年11月6日 西郷小学校1年生 登米市環境教育リーダー 「秋をさがそう(自然観察会)」 14

29
令和5年11月17日 新田小学校4年生 宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団職員 「野鳥観察会」 22

30
令和5年12月25日 南方子育てサポートセンター 宮城県環境教育リーダー 「エコキャンドルつくり」 56

31
令和6年1月18日 石越小学校4年生 宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団職員 「野鳥観察会」 30

32
令和6年1月26日 米谷小学校5・6年生 宮城県環境教育リーダー 「地球温暖化とわたしたちの暮らし」 27

※第6回講座は中止となりました。

環境出前講座の様子

demaeR5

demaeR5_2

お問い合わせ

登米市市民生活部環境課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-5553

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kankyo@city.tome.miyagi.jp

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ