ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 流行疾患 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルス感染に伴い臨時休業した学校の再開について(令和2年12月20日)
更新日:2020年12月21日
ここから本文です。
市内の学校において、新型コロナウイルスへの感染が確認され、健康・安全を第一に考えた上で、子どもたちの命を守る観点、そして市民への感染拡大防止の観点から臨時休業としておりましたが、PCR検査の対象となった児童等及び教職員の検査の結果、全員の陰性が確認されました。
つきましては、下記のとおり学校を再開いたします。
この措置は、本日現在のものであり、新型コロナウイルス感染症については日々状況が変化していることから、今後、措置の変更をする場合があります。
・臨時休業の学校
登米市立南方小学校
登米市立豊里小・中小学校
登米市立豊里幼稚園
・学校再開の日
令和2年12月21日(月曜日)から
・その他
学校再開の日から通常登校及び通常授業とし、スクールバス及び給食も再開します。
ただし、保健所の指示にて検査結果が陰性であっても自宅での観察期間を要するとされた児童等及び教職員については、引き続き出席停止等となります。
なお、放課後児童クラブ等についても再開します。
お問い合わせ
教育委員会教育部活き生き学校支援室
電話番号:0220-34-2546
ファクス番号:0220-34-2504
メールアドレス:ikiiki@city.tome.miyagi.jp