ホーム > 市政情報 > 移住・定住 > 地域おこし協力隊 > 登米市地域おこし協力隊(移住・定住支援員)を募集します!

更新日:2024年3月12日

ここから本文です。

登米市地域おこし協力隊(移住・定住支援員)を募集します!

登⽶市では、⼈⼝の減少及び⾼齢化が進展する中で市内の活性化を図ることを⽬的に、都市部の⼈材を積極的に誘致し、その定住及び定着を図り、もって地域⼒の維持及び強化に資するため、移住・定住⽀援員として活動する「地域おこし協⼒隊員」を募集します。

募集条件

  1. 現在、三大都市圏をはじめとする都市地域等(※)に居住しており、採用決定後に登米市に移住し、住民票を登米市に移せる方(現在、登米市にお住まいの方は対象になりません。詳しくはお問い合わせください)
  2. 移住・定住の促進に積極的に取り組む意志のある⽅
  3. 活動終了時に起業または就業して登⽶市に定住する意欲のある⽅
  4. ⼼⾝ともに健康で誠実に職務を⾏うことができる⽅
  5. 地⽅公務員法第16条に規定する⼀般職員の⽋格事項に該当しない⽅
  6. 普通⾃動⾞免許を有している⽅または任⽤までに取得⾒込みの⽅
  7. パソコンの操作ができ、インターネット、SNS等を活用できる方

※三大都市圏をはじめとする地域等…条件不利地域(過疎法、山村振興法、離島振興法の指定地域)以外の地域

活動内容

登⽶市まちづくり推進部観光シティプロモーション課に所属し、「移住・定住⽀援員」として次の業務に従事いただきます。

【移住・定住支援】

  1. 移住・定住の相談対応
  2. 移住・定住に関する情報の効果的な発信・PR
  3. 移住体験ツアーの開催、移住お試し住宅の対応など
  4. 移住フェアなどのイベントへの従事

【空き家情報バンク事業】

  1. 空き家の現地確認、登録、内覧対応など
  2. 空き家に関する相談対応

登米市地域おこし協力隊の特長

1.年間を通して、市が委託する有識者(協力隊OBなど)による活動支援が受けられます。

・業務・起業の相談

・研修

・人脈紹介

・定期的なミーティング

2.地域おこし協力隊起業支援補助制度

起業時の設備費、建物賃借費などを補助します。(上限100万円)

3.週4日勤務で、副業も可能です。

募集人数

1名

勤務条件

  1. 月曜日から金曜日のうち週4日勤務を基本とし、1週間あたり29時間
  2. 勤務時間︓則午前8時30分から午後4時45分まで(夜間、土日等に勤務する場合は、活動時間の振替で調整します)
  3. 報酬︓⽉額166,500円(⽀給要件を満たす場合は通勤⼿当が⽀給されます)
  4. 任⽤期間:令和6年4⽉1⽇から令和7年3⽉31⽇まで(ただし、市⻑が認める場合は、1年を単位として令和9年3月31日まで更新します)
  5. 勤務地:登米市役所まちづくり推進部観光シティプロモーション課(登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1)での勤務が主となります。

待遇福利厚⽣

  1. 携帯電話(スマートフォン)を貸与します。
  2. 家賃は市が負担(上限60,000円)しますが、水道光熱費は個人負担となります。
  3. 健康保険、厚⽣年⾦、介護保険、雇⽤保険に加⼊します。

申込方法

令和6年3⽉29⽇(金曜⽇)までに、登⽶市会計年度任用職員任用希望者登録申請書(PDF:218KB)を提出してください(郵送可・当⽇必着)。

選考方法

  1. 登録された⽅の中から選考(書類審査・⾯接)を⾏います。
  2. 選考に係る⾯接については、登⽶市内で⾏います。⾯接に要する交通費等は個⼈負担となります。

募集要項・チラシ

募集要項(PDF:206KB)

チラシ(PDF:1,006KB)

お問い合わせ

登米市まちづくり推進部観光シティプロモーション課 ふるさと定住係

〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1

電話番号:0220-23-7331

ファクス番号:0220-22-9164

メールアドレス:tome-life@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ