更新日:2020年1月28日
ここから本文です。
東北各地の名物グルメを食べたり、日本酒の仕込み水を飲んだりしながら長沼の周囲を走る「東北風土マラソン」を開催します。
ランナーのほか、大会を支えるボランティアスタッフも募集しています。
※本大会は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い中止になりました。
詳しくは、大会公式ホームページをご覧ください。
名称 | 長沼フートピア公園 |
---|---|
住所 | 登米市迫町北方字天形161番地84 |
ホームページ | ふるさと訪ねある記 |
【2020仮装テーマ】
スーパーヒーロー
【種目】
2020年4月25日(土曜日)
・リレーマラソン(約21km)=ハーフマラソンの距離を1チーム4~8人で、たすきをつなぐリレー
・KIDSスマイルラン(500m)参加資格=障がいのある小学生以上と伴走者のペア(招待制種目のため、参加を希望する場合は、問い合わせください)
2020年4月26日(日曜日)
・フルマラソン
・ハーフマラソン
・5kmラン
・親子ラン(500m=小学生以下の子どもと親)
・アシックス・トゥモローラン(3km=中学生・高校生、2km=小学生高学年、1km=小学生低学年)
インターネット、または電話でお申し込みください。
【URL】www.tohokumarathon.com/(大会公式ホームページ)
【電話番号】042-370-7431(受付時間:平日10時00分から18時00分まで)
【Eメール】entry@mspo.jp
※大会当日の参加申込は、受け付けしていません
2020年3月15日(日曜日)(入金先着順)
・登米フードフェスティバル
・東北日本酒フェスティバル
・東北風土ツーリズム
・東北FOODNight
・KIDSスマイルプロジェクト
・ゆるスポーツパーク
登米市観光物産協会
電話番号:0220-52-4648
お問い合わせ
登米市まちづくり推進部観光シティプロモーション課
〒987-0511 登米市迫町佐沼字中江二丁目6番地1
電話番号:0220-23-7331
ファクス番号:0220-22-9164
メールアドレス:kanko-pro@city.tome.miyagi.jp