ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 子育て > ファミリー・サポート・センター事業について

更新日:2023年5月26日

ここから本文です。

ファミリー・サポート・センター事業について

子育ての手助けを受けたい方(利用会員)と子育てをお手伝いしたい方(協力会員)がそれぞれ会員登録し、相互の信頼関係のもとに子どもを預けたり預かったりする地域ぐるみの子育て支援を有料で行う事業です。

ご家族が仕事や用事でお子さんを見ていることや送迎ができないとき、「どなたか子どもを預かったり送迎してくれたら・・・」という場面があると思います。そのように困っている人が会員登録をし、センターから紹介されている有償ボランティア会員に、一時的に面倒を見てもらう仕組みです。

こんなときに利用できます

利用会員の就業や私用、リフレッシュしたいときなど(理由は原則問いません)

援助内容

  • 保育所、幼稚園、放課後児童クラブ終了後の子どもの預かりや送迎
  • 幼稚園、小学校の夏休み等の子どもの預かり
  • 保護者やきょうだいの通院等の急な場合の預かり
  • 冠婚葬祭やきょうだいの学校行事の際の子どもの預かり
  • 産前産後の家事支援等

預かる場所

協力会員宅、児童館及び子育て支援センター等の施設その他子どもの安全が確保できる場所とします。

会員になれる人は?

利用会員

  • 登米市に居住または勤務しているおおむね2カ月から小学生のお子さんがいる方
  • 出産予定日のおおむね1カ月前から出産後3カ月までの妊産婦

協力会員

登米市に居住し、心身ともに健康な20歳以上の方。

※市主催の講習会を受講していただきます(保育士等の資格を有する方は講習が免除される場合があります)。

  • 利用会員と協力会員の両方を兼ねることができます。
  • 会員になるためには、事務局で入会手続き(会費無料)をしていただきます。

利用したいとき

  1. 利用会員が登米市ファミリー・サポート・センター事務局に連絡します。
  2. 登米市ファミリー・サポート・センター事務局ではアドバイザーが保育サービスを行える協力会員を調整し、利用会員に連絡します。
  3. 利用会員と協力会員が必要な保育サービスの内容や実費負担の確認を行います。
  4. 保育サービスが行われ、利用会員から協力会員に直接報酬を支払います。

※利用したい日に会員登録してもすぐには利用できませんので、事前に会員登録をしてください。

利用時間と報酬

区分

時間帯

1時間当たり

以降30分毎

月曜日から金曜日

午前7時から午後7時

600円

300円

土曜日・日曜日・祝日

年末年始及び上記以外の時間外

700円

350円

※宿泊は行いません。1時間を超える場合は30分単位で計算します。

登米市ファミリー・サポート・センターの仕組み(イメージ図)

イメージ図

問い合わせ・申込み先

  • 登米市ファミリー・サポート・センター事務局(南方子育てサポートセンター内)電話:0220-58-5558
  • サブセンター(各子育て支援センター)

施設名

電話番号

迫子育て支援センター(迫児童館内)

0220-22-2524

中田子育て支援センター(中田児童館内)

0220-35-2525

豊里子育て支援センター(豊里こども園内)

0225-25-7545

米山子育て支援センター(米山児童館内)

0220-55-2313

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ