ホーム > くらしの情報 > 妊娠・出産 > 手当・助成 > 妊婦健康診査

更新日:2023年10月26日

ここから本文です。

妊婦健康診査

登米市では、妊婦健康診査費用の助成をしております。
安心・安全な出産を迎えるために、定期的に妊婦健康診査を受診しましょう。

【助成回数】
14回
※母子健康手帳別冊内に妊婦健康診査受診票(助成券)が入っています。
※助成内容については下記別表をご覧ください。

【医療機関】

  • 宮城県内協力医療機関

※受診される際は事前に各医療機関へご確認ください。

  • ははこっこ助産院(大崎市)

※県内の協力医療機関以外で受診された場合は対象になりません。

転入・転出した場合の受診票の取り扱いについて

【転入された方】
転入前に交付された妊婦健康診査受診票(助成券)は使用できません。
健康推進課または総合支所市民課健康づくり係で新たに妊婦健康診査受診票(助成券)の交付を受けてください。
※母子健康手帳と転入前に交付された妊婦健康診査受診票(助成券)をご持参ください。

【転出された方】
登米市で交付された妊婦健康診査受診票(助成券)は使用できません。
転出先で新たに交付を受けてください。

里帰り先妊婦健康診査助成事業

里帰り等で宮城県内指定医療機関以外の医療機関で妊婦健康診査を受診する際は、妊婦健康診査受診票(助成券)が使用できません。
登米市では、宮城県内指定医療機関以外の医療機関で妊婦健康診査を受診した方に、費用の助成を行っております。
※妊婦健康診査に要した費用(保険外診療)の一部(別表の助成限度額を上限)を払戻により助成します。

【申請に必要なもの】

  1. 登米市里帰り先妊産婦健康診査助成金交付申請書(PDF:89KB)
  2. 未使用の妊婦健康診査受診票(助成券)
  3. 妊婦健康診査の受診状況が記載された母子健康手帳
  4. 医療機関が発行する領収書(原本)
  5. 振込先口座番号等がわかるもの(申請者ご本人以外の方の口座へ振込を希望する場合は、申請者ご本人からの委任状が必要となります。)
  6. 印鑑

【申請期限】
受診した日から6か月以内

【別表】
公費による助成は、表中の「助成限度額」を上限とし、限度額を上回った金額は妊婦の自己負担額となります。

助成限度額の一覧表

内容

受診時期(妊娠週数)

助成上限額

初回

-

25,790円

2回目

12~15週

6,500円

3回目

16~19週

6,500円

4回目

20~23週

6,500円

5回目

24~25週

6,500円

6回目

26~27週

6,500円

7回目

28~29週

6,500円

8回目

30~31週

6,500円

9回目

32~33週

6,500円

10回目

34~35週

6,500円

11回目

36週

8,500円

12回目

37週

8,500円

13回目

38週

8,500円

14回目

39週

8,500円

お問い合わせ

登米市市民生活部健康推進課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2116

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kenkosuisin@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ