ホーム > くらしの情報 > 健康・医療 > 健康診断 > 各種検診について

更新日:2024年2月1日

ここから本文です。

各種検診について

「自分の健康状態」を知るために、ぜひ受診されるようお勧めします。

令和6年度各種検診の案内

総合健診と別の日に実施していた結核・肺がん検診については、総合健診と同じ日に実施いたします

※今後の感染状況によっては、検診日程を変更または中止する場合がありますので、ご理解ください。

検診日程表

令和6年度の日程は以下の通りです。

日程表(PDF:125KB)

※変更があった場合は、随時更新しますので、ご確認ください。

受診上の注意事項

  • 感染対策のため、3密(密閉、密集、密接)にならないように、決められた日程・受付時間・行政区での受診にご協力をお願いいたします。
  • 検査終了ごとに、検診台の消毒作業等を行うため、例年より待ち時間が長くなる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
  • 受診の際は、各自スリッパをご持参してお越しください。(受診会場によっては、スリッパが不要になる場合があります。)

各種検診一覧表

対象年齢は、令和7年3月31日現在の年齢を基準にしています。

各種検診一覧表
検診名 対象者 検診内容 自己負担額
特定健康診査(20歳~39歳、75歳以上申し込み必要) 20歳~39歳の男女 診察、身体計測、血圧測定、尿検査、血糖検査、脂質検査、肝機能検査、貧血検査(※75歳以上は必要時)、心電図及び眼底検査(※必要時)、腎機能検査
1,000円
40歳~74歳の国民健康保険被保険者

無料

40歳以上の生活保護受給者
後期高齢医者療被保険者

結核・肺がん検診(申込必要)

 

40歳以上の男女 胸部レントゲン撮影
40~64歳200円
65歳以上無料

50歳以上で喫煙指数(1日の本数×喫煙年数)が600以上

たんの検査(喀痰細胞診)

400円
胃がん検診(申込必要) 35歳以上の男女

胃部レントゲン撮影(バリウム)

900円

子宮頸がん検診(申込必要)

20歳以上の女性

集団検診か市内協力医療機関を選択して受けられます。

頸部細胞診、超音波検査(必要時体部細胞診)
1,100円
乳がん検診(申込必要) 30歳~39歳の女性 問診、超音波検査
900円

40歳の女性

41歳以上で前年度未受診の女性

マンモグラフィー(エックス線検査)

40~64歳1,200円
65歳以上700円
大腸がん検診(申込必要) 40歳以上の男女 便潜血反応検査
200円
前立腺がん検診(申込必要) 50歳以上の男性 血液検査(前立腺特異抗原・PSA)
200円
骨粗しょう症検診(申込必要) 30・35・40・45・50・55・60・65・70歳の女性 骨密度測定(超音波検査)
300円
肝炎ウイルス検診 40歳の男女
40歳以上で肝炎ウイルス検診を受けたことがない方
血液検査(C型、B型肝炎ウイルス検査)
無料

歯周病検診

※該当者に個別通知します

40歳・50歳・60歳・70歳の男女

市内協力歯科医院での検診

口腔内診察
無料

「声かけて地域ぐるみでがん検診」

がん検診ロゴ~登米市では、より多くのみなさまに検診を活用していただくようおすすめしています!!~

  • 胃がん検診の受診票を、51・56・61・66・71歳の方全員に配付します。(※)
  • 肝炎ウイルス検査の初回検診対象者全員に受診票を配付します。(※)
  • 肝炎ウイルス検査を、45・50・55・60・65・70歳の方で、過去に肝炎ウイルス検査を受けなかった方に受診票を配付します。
  • 20歳代の子宮がんが増加しています。積極的に検診を受けましょう。

※検診申込時に「職場や病院等で受診する」と報告された方には送付いたしません。

特定健康診査の受け方を確認しましょう

メタボリックシンドロームとその予備群を見つけ生活習慣病を予防する「特定健康診査」を実施します。実施主体は国民健康保険や社会保険などの「医療保険者」となります。

  • 国民健康保険被保険者
    40~74歳の被保険者全員に受診票が配布されますので、各支所で実施する総合健診で受けられます。(受診票と被保険者証をご持参ください。)
  • 社会保険などの本人
    職場の健診を受けてください。
  • 社会保険などの被扶養者
    社会保険などの医療保険者からの受診券や受診場所のお知らせを確認のうえ、指定医療機関または各支所で実施する総合健診で受けられます。(受診券と被保険者証をご持参ください。)
  • 後期高齢者医療被保険者
    65~74歳(障害認定)の方には全員、75歳以上の方には申込みされた場合に受診票が配布されますので、各支所で実施する総合健診で受けられます。(受診票と被保険者証をご持参ください。)
  • 生活保護受給者
    申込みされた方に受診票が配布されます。40~74歳の方は、全員に受診票が配布されますので、各支所で実施する総合健診で受けられます。(受診票と受給者証をご持参ください。)

特定健康診査以外は、医療保険に関係なく対象年齢により申し込みできます。

問い合わせ・申込み

迫町域にお住まいの方

  • 迫総合支所市民課健康づくり係(電話番号)0220-22-5554

中田・石越町域にお住まいの方

  • 中田総合支所市民課健康づくり係(電話番号)0220-34-2314

東和・登米町域にお住まいの方

  • 東和総合支所市民課健康づくり係(電話番号)0220-53-4113

米山・南方町域にお住まいの方

  • 米山総合支所市民課健康づくり係(電話番号)0220-55-2112

豊里・津山町域にお住まいの方

  • 豊里総合支所市民課健康づくり係(電話番号)0225-76-4113

お問い合わせ

登米市市民生活部健康推進課

〒987-0446 登米市南方町新高石浦130番地

電話番号:0220-58-2116

ファクス番号:0220-58-3345

メールアドレス:kenkosuisin@city.tome.miyagi.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

サイト内検索

便利情報

ページの先頭へ